ヤマあそび

山で遊ぶ、というか山に遊んでもらった記録をメインに

3Dプリンターがやってきた!

新型コロナで外出しづらい状況で、おうち時間にできる何か新しいことないかなぁと思ってたのですが、3Dプリンターが面白そう…

WEBを見ていても人それぞれ、使ってみてのレビューや海外サイトのレビューまとめなど…
3Dプリンターってどれが良いのか判らん…

とりあえず本体を入手して勉強しながら本命を探すことに…

なけなしのお小遣いを叩いて入手しました!
少し前に発売されたモノの中古ですが、現役で販売されている商品ですので、消耗品も入手可能。
アメリカのメーカーKudo謹製。
https://www.kudo3d.com/bean-3d-printer/

台湾で製造されたらしく、元箱に形跡が残っていました。


本体サイズは20 cm x 20 cm x 40 cmと非常にコンパクトです。ビルドサイズは12.1 cm x 6.8 cm x 15 cmと小物を造るには十分かと。

説明書というかスタートアップガイド的な英語で書かれたザックリとしたのを見ながら、まずは動くかどうか確認です。

WiFiでPCをRepeaterに繋いで、その後本体とRepeaterをLANケーブルで繋げとのこと。
試しにLANケーブルでPCと本体を直接繋いでみましたが認識せず。

コイツにPCを繋ぐのが第一歩ですが説明書はこれも英語でなおかつ字がいっぱい(笑)

APモード、Repeaterモードといろいろな設定が書かれてますが、本体の説明書にはどのモードに設定すれば良いのか書かれておらず、ただ、Repeaterの説明書を読んでそこに書かれていることに従ってRepeaterを設定しPCをWiFiで繋げと…

よしんば Repeaterモードで設定するとしてRepeaterはルーターからの電波を中継するためにあるはず…Repeaterはどう設定すれば良いのやら?有線でLAN環境を構築していたらわざわざWiFiの電波を飛ばさなあかんのか?

試行錯誤すること約1時間、APモードからRepeaterモードに設定変更するべく何度もトライしたもののうまくRepeaterモードに設定できず、諦めてRepeaterは何も設定せず単純にPCをWiFiで接続し、Bean本体をLANケーブルでRepeaterに繋いで、WEBブラウザkudo.local/#と入力しローカル接続すると…動くではありませんか!?

何か腑に落ちないのはさておき…

インターネットに繋ぐ必要があってRepeaterを介しているのではなく、何らかの窓口的な役割をさせるためにRepeaterを間に噛ませているのか?
そういえばインクジェットプリンターも一昔前はWiFi接続するにはWiFiルーターに繋ぐ必要がありました。今はダイレクトでWiFi接続できて便利ですが。